ひとりごと聞いてみる?

ひとりごと聞いてみる?

ひとりごと&生活のいろんなこと

ポイ活

ポイ活とは……

ポイントを貯める活動。だと思っている。

 

本当はどうなんだろ?

 

私は、TVやネットで見るたびに

ポイ活すごい!絶対コレやる!すぐやる!」って、いつも思う

 

でも、実際にやるまでには至らない

 

ほとんど、スマホアプリでのポイ活

TVでよく紹介されてるのは、

 

歩いた距離や歩数でポイントを稼ぐ

トリマ

Miles

 

スーパーなどの購入レシートを写真に撮って、送るとポイントがもらえるアプリ

いくつかあるみたいだけど、

やる気がなくて覚えてない

 

あとは、案件をこなして

ポイントを稼ぐアプリ

ポイントインカム

マクロミル

 

アプリの口コミやネットの評判を読むと

成果にならない場合もあって、

理由がわからない。という事もあるらしい。

 

歩合、しかも成果にならなかったら、無駄。

 

移動系アプリは、充電消費が気になる

ポイント換算率も悪い

アプリ入れて普通に生活してるだけで、

ポイントになってる。と思えば、

効率よくポイ活できるのはいいのかも。

 

でも、移動アプリレシート写真送るアプリも、その人の行動パターンや購買傾向とか、

個人情報に繋がらなくても、

そこで得られる情報は企業にとってかなりの

メリットのはず

 

その情報を取引き相手に売って、

アプリ会社はお金を稼ぐ。

情報提供料がポイントとして

情報提供者に支払われる。

 

ポイント少なっ!!

 

貯めたポイントを他の使えるポイントに変えるのも手間だし。

 

アプリの詳細をTVで見た時は、やる気だった。

でも、ネットで読んだら

面倒に思えてやる気が失せた。

 

結局、TVで見て調べたポイ活はやってない

 

でも、1年位前から始めて

続いているポイ活がある

 

Rakuten PointScreen」アプリ

楽天ポイントスクリーン)

 

アプリをタップして、ホーム画面にいくと、

広告がズラッと並んでる。イメージでいうと、

スーパーの商品写真が載ってるチラシみたい

 

各写真の下に、おすすめ、人気、PRとか赤文字で書いてある中に、P1と書いてあるのがある。それをタップして、1ポイントget

たまに、P2とかもあったりする。

 

1ポイント=1円で、楽天での買い物や楽天ペイ払いで使える

 

私は、1日で平均4〜5ポイント貯めている。

かかる時間は数十秒。1日3回(朝、昼、晩)アプリでポイント出てるか見て、あればタップ

 

家族には、微々たるものだと笑われた

 

1日5ポイント× 30日 = 150ポイント(150円)

150× 12ヶ月 = 1800円

 

ポイントを円換算で考えると、

1年で1800円もらえてる計算

 

私は、楽天楽天ペイも使う事があるので、貯めたポイントをそのまま使えるのも便利

 

さらに言うと、楽天PointClubというアプリで(楽天ポイント運用をたまにやる。

そちらも手軽だから。

 

ちりも積もれば、で地道に無理なくが

自分に向いてるポイ活

 

株に向いている人、向いていない人

あくまで個人的な意見で実際、どうなのかは知らない

 

株に向いている人】

学び続ける事ができる

世界情勢に興味がある

冷静

決断力がある

先見の明がある(才能)

 

株に向いていない人

飽き性

世界情勢に興味がない

感情の起伏が激しい

優柔不断

 

私は後者だから、株の投資をやっていない

やろうと思った事はある。

 

ネットや本、エンタメで株について浅く広く調べて思ったこと。

 

ある程度は学びと経験で補える

でも、予測できない事もある

 

ネットで調べていると、株はギャンブルという人とギャンブルではないという人がいる

 

情報収集力分析力先を読む力があれば、ギャンブル性は低いのかもしれない

 

でも、予測できない事が起きる可能性を考えるとギャンブルにも近いような気がする

 

映画『マネーショート 華麗なる逆転』ではリーマンショックを予測して儲けた人達の話が描かれている

 

過去のデータ今の状況、各方面からの情報収集すべてを基に予測している

 

この映画を観ると、ある程度は予測できそう。

(大変そうだけど)

 

が、しかし予測できない事が起こったのも事実

それは、コロナ禍

 

コロナ禍で閉業した企業や店もあれば、

逆に業績を上げた企業や店もある。

 

過去のデータから統計を取り、

世界情勢を学び、世間で何が流行っているか?これからは何が必要とされるのか?

日々、情報収集と学びを繰り返して投資する先を選び、株の売買のタイミングを見極める

 

それでも、予想だにしないことで損失が出たとき、冷静に対処できる強いメンタルも必要な気がする。

 

……考えただけで疲れてしまった

 

努力を続ける事に疲れて投資をやめたくなった時どうやって終わらせるんだろう?

 

投資 終わり方

でネット検索すると、つみたて投資ばかり。

積立ではない場合は、全て売ってしまえば終わりなのかな?

 

株の本を何冊か読んだけど、損切りのタイミング株をやめたい時の終わり方を書いている本は少なかった

 

ネットでもそうだった。

始め方を書いている人の方が多い印象

 

私が見たのが、たまたまそういうのが多かっただけかもしれないけど

 

株は自己責任。

始めるなら、しっかり学んだ方が良さそう

歯にいい食べ物

歯にいい食べ物、それはチーズ

 

TVで歯科医が言っていた。

チーズに含まれるカルシウムリン酸が、

歯に良いと説明していた。

 

でも、ネットで検索したら

チーズは体に悪い」という情報が……

 

気になりネットの内容を読んだら、

プロセスチーズなどに含まれる添加物が体に悪いと書いてあった。

 

その添加物は、乳化剤リン酸塩など。

 

リン酸による疾患についても書いてあったけど、それは過剰に摂取すると悪いという内容

 

そりゃあ、摂り過ぎれば、体に悪いよね?

と呟いていた。

 

ちなみに、リン正常な発達に不可欠成分でカルシウムの次に体内に多く存在するミネラル

 

私はチーズが大好物!

特にパルミジャーノ・レッジャーノが好き

原材料は牛乳と塩

食べ過ぎと塩分の摂りすぎに注意する以外は気にせず食べてる。

 

モッツァレラチーズも好きで、こちらも添加物の入っていない物を選ぶようにしてる。

 

デメリットは、添加物が入っていない物値段が高い!

 

値段が高いので、頻繁に食べたり、食べ過ぎるほど食べたりもしない(できない)ので、

ある意味メリット……なのかな。

 

ただ、チーズに限らず乳製品については添加物以外注意点も!

乳糖不耐症の人は乳製品には注意が必要

 

テレビやネット、身近な人が「体に良い」と言うものが自分の体にも良いとは限らない

という話は前にブログで書いているので割愛

 

好きな物を好きなだけ食べて暮らしたいなぁ。

 

 

 

食物アレルギーの話。part 1

テレビやネット、身近な人が「体に良い!」と言うものが自分の体にも良いとは限らない。

 

人によって「体に良い」「体に悪い」かは変わってくる

 

前は腸活のためにきのこを食べた話をブログに書いたけど、今回は長寿のためにザクロジュースを飲んだ。

 

1日1杯を数日、飲んでみた。

飲む時間は、昼だったり夜だったり。

 

と・こ・ろ・が!!

 

しばらくすると、痒い

何だか、痒い

 

はじめは原因に気付かなかったけど、

やっぱり最近また蕁麻疹のでる頻度増えた

 

なんだ?なにが理由?

思い返す。最近変えた物、新しく食べ始めた物や飲み物……飲み物?

 

原因ザクロジュースだった。

 

試しに、飲むのをやめてみたら蕁麻疹が治まってきた。

 

私は、1〜2年前から慢性蕁麻疹で皮膚科に通院していて、毎日、薬を飲んでいる。

 

飲んでいるのに、蕁麻疹が多く出ることがある。そんな時は初めて口にした物か、うっかりアレルギー食材を口にした日。

 

なぜザクロジュースを飲み始めたかというと…

テレビで観たから。

 

番組で紹介していた長寿の食べ物については、説明が長くなりそうなので、ブログの別記事に書く予定。

 

今まで大丈夫だった物でも、大人になってからアレルギーを発症したり、体調の悪い時に食べるとアレルギーが出たり

というケースもある

 

「即時型」は何を食べてアレルギーが出たかわかりやすい

「遅延型」は時間が経ってからアレルギーでるので何でアレルギーが出たかわかりにくい

 

同じ食べ物でも食べ後、安静にしているとアレルギーが出ない。でも、運動やお風呂入ったりして、代謝がよくなるとアレルギーが出る

なんてケースもあった

 

これらも、テレビネットで見た情報

 

ダイエットもそうだけど、自分の体に合った食材やダイエット法健康法を見つける事が大切なんだな、と実感

 

それを見つけるまでが試行錯誤で大変なんだけど。私はまだまだ探し中!

 

古代米 〜黒米(紅 こまち)〜

先日ブログに書いたファンケルの発芽米

白米と1:1で炊いて食べた

久々に食べたけど、クセもなく食べやすい

 

楽天発芽米を買った時「楽天お買い物マラソン」をやっていたので、他の店舗で違う商品も購入

 

それが、古代米

私が知っている古代米黒米だけだったけど、赤米緑米、も売っていた(初めて知った)

 

なぜ黒米は知っていたかというと、昔、焼きカレーが人気のお店で出していたから。

数年前にお店が閉店してしまい、しばらく古代米を食べる機会がなかった

 

久々に思い出して食べてみたくなった

 

楽天口コミを参考に購入

でも、黒米にも産地や種類があるようで悩んで数店舗で違う種類の黒米と、ついでに赤米緑米も購入

 

ネットで食べ方を検索

水に長めに浸けた方が良さそう

 

私が試した方法は

黒米黒米30g塩ひとつまみ大さじ4のミネラルウォーターに浸けて8時間(冷蔵庫に入れておいた)黒米は研がず軽く水ですすぐ程度

 

発芽米(ファンケル1合、ミネラルウォーター1合分、浸けた時間2時間

発芽米は研ぐ必要がないと商品パッケージの裏に書いてあった

 

白米(だて正夢)1合ミネラルウォーター1合分、水道の浄水器の水でお米を研いだ後、発芽米と合わせて同じく2時間水に浸けた

白米はスーパーで購入した物。

 

黒米発芽米白米を全て合わせて炊飯器に入れ、スイッチON!

(我が家の炊飯器は玄米や早炊きコースもあるけど、白米を炊くコースで設定)

 

炊き上がったご飯を、しゃもじで切るようにサックリ軽く混ぜて炊飯器の蓋を閉めて20分位、蒸らした

 

出来上がったご飯は、思ったより赤みが強かった。ネットや店のサイトの口コミでは「ピンク色」と書いてあったので、ちょっと驚いた。

食べてみると甘くて、少しもちっとしていて、とても美味しかった!

 

ご飯に合わせたのは、トマトチキンカレー

この日は市販のカレールーは使わず、色々なスパイスを入れたオリジナルカレー

 

途中で味見をした時、味が薄くてマズくて、どうしようかと焦った。塩やスパイスを追加して、ネットを参考に牛乳も入れてみた

味は良くなった。けど、コクが足りない。

 

冷蔵庫にあったカマンベールチーズ雪印の切れてるタイプ)を1個入れて溶かしたら、美味しく出来た。

 

家族に好評だったので、また作ろうと思う。